「尾行」は探偵の基本中の基本
一人で悩まず、まずはご相談ください。悩みを打ちあけることで、その悶々とした気持ちの大半は吹っ飛んでしまってます。シークレットジャパンエールは、悩んでいるあなたを最大にサポート致します。
ブログの更新に日にちがあきました。浮気相談無料のシークレットジャパンエールにお問い合わせをいただき、しばらく立ち回っておりました。シークレットジャパンエールは、浮気、不倫を許しません。徹底的に調査をし、あなたのご要望に忠実に動いて参ります。
〜〜「尾行」は探偵の基本中の基本〜〜
やはり真実を突き止めるには、「真実の裏側」を見ないといけない場合がある。
その「真実の裏側」を見る行為が、ものすごく大変なので、ここは専門家の探偵にゆだねてほしい。
スターウォーズの名言に「真実は多面性がある」とある。たとえば、「六角柱」という立体は、「六角形」にも見えるし、「長方形」にも見えるし、「平行四辺形」にも見えるし、いろんな見方が出来るが、真実は「六角柱」である。真実にいたるまでに、事実をいくつ積み重ねることが出来るか、このアプローチの広がり、訴追性が探偵の腕の見せ所になってくる。
真実へのアプローチの基本中の基本が、「尾行」である。尾行の上手な探偵は、やはり腕が良い。
クライアントは、55歳の恰幅の良いご主人。妻とは10年以上前に離婚し、男でひとつで、1人娘を育ててきた。
まさに目に入れても痛くない存在。そんな娘が就職し、喜びの中いたのだが、最近彼氏が出来てなにか様子がおかしい。年頃なのでしょうがないとしても、今まで無かった素振りや言動で、なんか「嫌な予感」がしている。(スターウォーズの名言2)
そこで探偵を使って、相手の素行調査をはじめた。
当然ながら、相手の情報などひとつもない。よって必然的に、娘の尾行からはじまる。
近頃は毎週末、外泊デートをしていたので、金曜日から娘を尾行する。ここで活躍するのはGPS。小型のGPSを忍ばせつつ、娘の退社後尾行開始。尾行要員は2名。娘は職場を出て、近くのファミレスに入った。表で張り込んでいて1時間ほどで、男性と合流。そのままドライブに出かけた。恐らくこの男性が、彼氏だろう。そしてそのままホテルに直行。わかりやすい行動でありがたい。今回は浮気調査でなく、彼氏のヤサ(住所)を割り出すのが目的なので、ここでひたすら出てくるのを待つ。
翌日朝早く二人はホテルを退室。そのまま車で尾行。朝早いので車が少なく、ターゲットとの距離感に苦労したが、ばれてないようだ。彼氏は娘を自宅まで届け、そのまままたどこかに走っていった。すぐさま尾行開始。どうやら職場に行ったようだ。職場は某携帯ショップ。時間おいて、携帯ショップを訪ね、スマホ相談をしながら、彼氏の名前、だいたいどの辺に住んでいるかを確認。直接コンタクトはやはり気を遣う。
彼氏は、物腰が柔らかく、高身長のイケメン。娘が熱をあげるわけだ。印象としては優しそうな感じだが、よく話を聞いてみると、営業の成績では結構良いみたいだ。やはりこのイケメン雰囲気で買いたくも無いスマホも買ってしまうのか。
店舗の終了時間ごろから店前で張り込み。業務終了後、尾行開始。するとワンルームマンションに車が入っていった。表札チェックは出来なかったが、ひきつづきこれが自宅かどうかの調査をしていくことになる。
数日後、とりあえず管轄の市区町村で住民票の閲覧請求をおこなう。うまくいけばここで、住所の特定が出来る。しかし、登録されていなかった。ここからが探偵の腕の見せ所。マンションの管理会社や不動産業者からターゲットのマンションの情報を割り出し、電力会社からなんとか情報を聞き出せた。最近は本人確認で、このハードルがかなり高い。結果としてこのマンショには2ヶ月前から住み込んでいるらしい。
とりあえず、住所は割り出せた。あとは素性だ。とりあえず管理会社から彼氏の情報を聞き出す。聞き出し方は企業秘密。するとこの男性、家賃をよく滞納しているようで、金回りが良くないようだ。すぐさま信用情報を開始。すると分かったのが、謝金まみれの実態が明らかになってきた。なぜこれほどまでに借金を作るのか。まだ若いし、腑に落ちない。ひきつづき調査続行。
再度携帯ショップにいって、スマホの調子が悪いとさまざま雑談した。するとどうやらギャンブル癖があるようだ。こんど一緒に麻雀をしましょうよといって分かれた。そこから徹底して自宅マンションと職場を張り込む。約1ヶ月に及んだが、結果としてこの男性、女3人を股に掛けていたのだ。
以上のことを、父親に報告。大変怒っていらっしゃったが、娘の人生を救えたと、安堵されておられた。
一度しか無い人生、失敗するのも人生と言えるが、できれば失敗をしたくない。
尾行していていつも思うのが、「人間は後ろには全くの無関心」ということ。
野生の獣たちは、相手に狙われないよう常に警戒モードである。家のペットですら後ろに立ったら気がつく。しかし、人間というのは「警戒モード常中」を発動しないというか、やはり「信頼」「信用」をもとにいきているのだなって思う。だから人間は繁栄してきたのか。余計なストレスも無く、信頼を基盤に生活してきたのだなと思う。
その人間の無感心から「警戒モード常中」を発動し、真実を突き止めるのが、われわれシークレットジャパンエール。
人を裏切っても、変な自信でばれないと思うのが人間。人を信用しているから、こんな事してもばれないだろうと思うのだろう。それも人間の良いところだと思うが、大事なことは、人の信用の上の裏切り行為は絶対に続かないということ。そうでないと、裏切りだけの社会になってしまう。必ず正義の鉄槌が下ることを忘れてならない。そして、裏切られた側も、絶対に「泣き寝入り」をしてはいけない。これも間違えた「信頼」なのだ。「泣き寝入り」は悪を助長し、結果として悪をはびこらせかねない。悪というのは、往々にして大きく見えてしまい、一人で立ち向かうには、躊躇する。なので、ここで大事なのは、一人で立ち向かわないこと。チームで対処すれば、必ず勝ちます。なぜなら、あなたは悪くないのだから。
一人で悩まず、まずはご相談下さい。シークレットジャパンエールは、お困りのあなたを、全力でサポートします。